【MTG】ヘタレプレインズウォーカーのひまつぶし〜ムキムキの神秘家ブログ〜

mtgスタンダード関係の思ったこと、思いついたデッキなど

2-6スタン構築 ショックランドデッキ

こんにちは。ムキムキの神秘家です。




今回はショックランドデッキを公開しようと思う。



ただ、ショックランドって言っても、 、、

こういう土地を使うという意味ではない。





今回ご紹介するのはランドでショックするデッキ。溶鉄の渦を用いた土地バーンデッキ。
そしてこのデッキもやっぱりキーエンチャント便りなデッキ。





作ったきっかけは、(ハ、ハンデス怖いぉ。・゜・(ノД`)・゜・。)という思いから。
相変わらず腐れ黒使いのデッキに入り続けているハンデス呪文たち。

もう良いだろサルカン、ズルゴ先生は鐘をつくので忙しいんだ…っ!








ハンデス呪文により捨てられるゴーグル…彼方より…タミヨウの黒歴史日記…っ!





なぜこんなことになるのか。




俺がキーエンチャント、アーティファクト便りなデッキしか作らないせいも大いにあるが、そこはしょうがない。不問としよう。




ハンデスはマナコストがかなり軽く、強迫なんかは1ターン目に打たれてしまう。4枚積みのカードでも、手札から1枚消されてしまえば、次のドローで再び引く確率は低い。
具体的には次に引く確率は3/53だから5.6パーぐらいか。




くそっ!いったいどうやってハンデス対策を取ればいいのだ…









幸運にも我々は1つの解決策(?)を用意することができた。

そうだ!手札を全て土地にすればいい




ハンデスカードの多く(全て?)は「土地以外」のカードを対象としている!
相手の手札の土地を破棄できる呪文なんてスタンダード環境には存在しない(はず)!
というか、あっても俺なら使いたくない!




我々は、画期的なアーキタイプ誕生を確信し、デッキ構築に取り掛かった。





が、すぐに我々は大きな問題にぶち当たる。


毎ターン土地を出すだけのデッキなんて、すぐやられる。確実に5ターン以内にやられる。常識だ。




ダメだ、どうやってもダメだ。60枚全て土地では何も生まれない…






しかし、我々の辞書に諦めるという文字はない!常識を打破した瞬間に(良いか悪いかは別にして)膨大なエネルギーが発生するのだ!





そして、この場合、そのエネルギーは画期的なアーキタイプの誕生か、類まれに見るクソデッキの誕生かのどちらかに注がれることだろう。










我々はわずかな可能性を信じ、クソデッキ(ほぼ確)の構築を続けることとした。








話を戻そう。



土地しか出さない。そして使わない。
初見であれば、土地が立ってるから相手は警戒して何もしてこないかもしれないが、そんなの淡い希望だ。
俺があと2〜3カ月で部署異動できるのと同じぐらいの淡さだろう。








ハンドに土地ばっかりだとしても戦えるカード…このクソデッキに命を吹き込む、そんなカードを探してカードプールを眺め続けること約5分











ジェイスばりの調査の果てに我々はブレイクスルーとなるカードを見つけた。





こいつだ!ンー!excellent!




クソデッキに一筋の光明が刺した瞬間である!







またキーエンチャント便りデッキになってしまうが、こいつの良いところは、1ターン目に設置ができるということ。ハンデス怖いぉ…に端を発するこのデッキコンセプトに合致する!
そしてもちろん土地しかないこのデッキに生きる意味を与えてくれる!


ンー!excellentゥ!




現環境では戦場に出たエンチャントは除去されにくい。従って、いち早くハンドから戦場に出したいところ。
繰り返しになるが、1マナというのはハンデス回避に適した最高のマナコストだと思う。
できたらゼロが良いんだけどねー。


後攻になってしまったら1ターン目のハンデスで除去されるかもだけど、そん時はしゃーない。あとはこのカードをこのカードをサポートするカード+サーチするカードを集めよう。




そんなわけでできたデッキがこちら。



ショックランドデッキ
スタンダード
 ショックランドデッキ

メインマナ枚数1枚TOTAL
土地守(緑)4--
冷静な建築家(2)(緑)3--
荒原のカカシ(3)3--
巡礼者の目(3)2--
ムラーサの胎動(2)(緑)4--
ウルヴェンワルド横断(緑)4--
分かれ道(1)(緑)4--
発生の器(緑)3--
溶鉄の渦(赤)4--
嵐の活用(2)(赤)2--
9--
10--
獲物道4--
森林の地溝4--
サイドマナ枚数1枚TOTAL
古き知恵の賢者(4)(緑)4--
巡礼者の目(3)2--
回収(緑)4--
発生の器(緑)1--
蟻走感(2)(緑)4--
合計(メイン)600円
合計(サイド)150円

※各カードの枚数は要調整。まだ実組みしてないから感覚が分からんので。







溶鉄の渦以外の構成カードは、土地と土地サーチ(エンチャント、クリーチャーサーチも少し)、土地回収のみ。

土地60枚からスタートしたので、土地は多め。正直、理想を実現させるために、あと2〜4枚土地を増やしても良いと思ってる。





理想形は下記の通りの6ターンキル(後攻前提、1ターン目ハンデスされない前提)
戦場に出す土地は2枚まで。両方山もしくはアンタップインの2色土地で1→2→2→2→2→2(計11マナ使用可能)。
理想のハンドは、溶鉄の渦1枚、土地6枚。
理想のドローは6枚全て土地。



後攻スタート

1T(土地をドロー。手札は土地7枚、溶鉄の渦1枚)
セット山&
溶鉄の渦キャスト

2T(土地をドロー。手札は土地7枚)
セット山&
土地2枚ディスカード(4点ダメージ)

3T(土地をドロー。手札は土地5枚)
土地2枚ディスカード(4点ダメージ)

4T(土地をドロー。手札は土地4枚)
土地2枚ディスカード(4点ダメージ)

5T(土地をドロー。手札は土地3枚)
土地2枚ディスカード(4点ダメージ)

6T(土地をドロー。手札は土地2枚)
土地2枚ディスカード(4点ダメージ)

ここでギリギリ焼き切れる。
全てのターンで土地フルタップ。
焼き切った瞬間はハンドもゼロ。
ギリギリすぎるwww









…しかし実際はこんなにうまくいかないし、おそらく、思うようにハンドに土地が集まってこないと思うんだ。
12枚/13枚が土地で、1枚が溶鉄の渦の確率とか、0.002356%しかないじゃん。うん無理。
ちなみに、溶鉄の渦4枚以外土地のデッキだったら43.2%。
結構高いけど、息切れしちゃうし、溶鉄の渦除去されたら投了するしかなくなっちゃう


なので、土地サーチ、土地回収カードを多数採用!安定して土地ショックできるようにサポート体制を万全にしたデッキを組んだ!


エントリーナンバー1

3マナで墓地から基本土地を回収できるCIP能力を持つ冷静な建築家
サイズも2/3でまぁまぁ優秀。ヒマなら殴るなりチャンプブロックするなりすれば良い!やるじゃないかおっさん!



エントリーナンバー2

3マナでキャスト、2マナでサクれば、ライブラリーから2枚土地サーチできる荒原のカカシ
サイズも1/4で良いブロッカー。墓地にアーティファクトとクリーチャーの2タイプを補充してくれるので、昂揚達成要因としても超優秀!
基本的に土地は墓地にいるから、あとはエンチャント、ソーサリー、インスタントのどれか1つで昂揚達成だぜ!



エントリーナンバー3

2マナで墓地から基本土地回収の起動型能力を持つ土地守
キャストは1マナで、回収能力はタップを必要としない!excellent!!キャストしてすぐ使える!
正直、土地回収は基本的にこいつ頼みになるだろう!4枚採用だ!




エントリーナンバー4

ハンドと墓地の土地を肥やしたいこのデッキにはうってつけ!分かれ道




エントリーナンバー5

1マナで土地サーチできるウルヴェンワルド横断
基本土地のライブラリーサーチ。カカシさんのお力添えで昂揚達成してればクリーチャーもサーチできるソーサリー。カモン!土地守!




エントリーナンバー6

キーカード、溶鉄の渦を唯一探せる、発生の器!!





こいつらと、ムラーサの胎動で6点回復したり、
嵐の活用で、墓地にあるインスタントソーサリーを再利用したりして、除去されても強引に、溶鉄の渦バーンのレールに乗せていくスタイルのデッキができた。




青使いに話したら「また存在しないアーキタイプをwww」と笑ってくれたので既に結構満足だ。


メインには、嵐の活用の効果で、ムラーサの胎動、ウルヴェンワルド横断などを複数回唱えて、膨大なハンドアドバンテージを取るサブルートを採用した。
サイドには蟻走感をさしているため、効率的に蟻トークンを生み出す方向にシフトもできる。まぁ相手次第でそこは変えていこうと思う。

また、ハンド枚数をコントロールできるので、古き知恵の賢者も入れてあげた。土地守がいれば、2マナで+1/+1は結構うざいと思う。


よーし待ってろよ腐れハンデス黒使い!今お前のライフをケチョンケチョンにしてやるぜ!


だからとりあえず、護法の宝珠サイドインするのやめてください。 _(:3 」∠ )_